
ヒットがありません、アナリティクスがゼロ、はテーマ更新のせい?
アナリティクスに赤いお知らせのマーク。開いてみると「ヒットがありません」

知ってるわ!
ブログに愚痴はダメねブログの始め方で日記より読まれないのは愚痴
失礼しちゃう。ヒットもホームランも無いわ。ずぅっとゼロだわ。でも始めはそんなもんなんでしょ?ワードプレスでブログ始めると三カ月はゼロなんでしょ?それでも記事を投稿し続けるとちょっとずつページビュー増えるんでしょ?頑張ってるよ。
でもちょっと気になることがある。アナリティクスがゼロでも導入してるA8にはページビューがゼロじゃない。調べたら、All in one SEO に原因があるみたい。
2022年おススメ設定All in one seohttps://azuki-rinrin.com/wordpress-all-in-one-seo-pack/
アナリティクスに反映させるには、トラッキングコードをヘッダーにコピペする、又は、All in one SEO にトラッキングコードを入力する、のどちらかなのに、
両方やっちゃってるのがダメらしい。
早速、All in one SEO のグーグル設定を空欄にしました。これでゼロから脱出か?!と安心していた翌日、何気にヘッダー確認してたら
タグ消えてる!
これじゃ両方消したことになってる。そりゃヒットは見込めんわ。なんでかなぁ。更新したからかなぁ。慌ててトラッキングコードをコピペ。うん、これでOK。
と、思って数ヶ月。
最近はアクセスゼロの方が珍しいのよ〜と順調に伸びるPVに喜んでいたら久しぶりの連続ゼロ、、もしやまた?
ヘッダーのトラッキングコード 消えてるー!
どうやらテーマを更新するとヘッダーにコピペしてあるトラッキングコード も初期化されている。
注意!

