A la japonais

アラジャポネ If you are my friend…

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • book

    『10(とお)まで かぞえられる こやぎ』を懐かしく思い出した50代主婦

    2020年12月27日 /

    交通量調査、というお仕事がある。道端で座って、カチッ、カチッと数えられてるのは、おそらく、車や人、その通行の量を調査されてるのだろうと思う。大抵は、気配を感じない程に、地味な存在なんだけど、今日、たまたま通りかかった時、…

    もっと読む
    yoko 『10(とお)まで かぞえられる こやぎ』を懐かしく思い出した50代主婦 はコメントを受け付けていません

    これも好きかも

    エロマンガ広告を非表示、ブロックに戦う皆さんにバスターアプリとLINE設定をおすすめ

    2020年10月1日

    【読書感想文】太宰治の猿ヶ島とスピッツのエスカルゴ

    2020年4月22日

    【読書感想文】角田光代の彼女のこんだて帖を高校の模試で知る

    2020年7月23日
  • My favorite

    マキタのコードレス掃除機にサイクロンを後付けしてゴミを見える化

    2020年12月13日 /

    マキタのコードレス掃除機を愛用している人は多いと思う。10年ぐらい前に、 通販生活で話題 になったあたりから広まったのかもしれない。それまでは、掃除機と言ったら、当然コードをつなぎつなぎ各部屋を重たいのを移動させながら使…

    もっと読む
    yoko マキタのコードレス掃除機にサイクロンを後付けしてゴミを見える化 はコメントを受け付けていません

    これも好きかも

    お線香ケースにピッタリなのが断捨離出来なかった子供たちの思い出グッズの中にあった

    2020年4月8日

    水耕栽培、難しい?シュガーバインのほったらかし育て方

    2019年9月2日

    爪のハイポニキウムに簡単保湿と思ったホホバオイルでまさかの肌荒れ

    2020年12月7日
  • SwedenHouse

    家は窓から、スウェーデンハウスの窓が一斉更新されてオーナーにとっては新たな悩み

    2020年12月8日 /

    家は窓から、、スウェーデンハウスにとって窓は大きな役割を持つ。その窓を一斉に更新していく、と10年点検で知った。 スウェーデンハウスの素晴らしさはこちら→スウェーデンハウスの評判で後悔、失敗しないために。 全国にあるスウ…

    もっと読む
    yoko 家は窓から、スウェーデンハウスの窓が一斉更新されてオーナーにとっては新たな悩み はコメントを受け付けていません

    これも好きかも

    エコキュートが水しか出ない、の緊急事態を2秒で解決

    2020年1月22日

    寒い?!スウェーデンハウス育ちの子、一人暮らしを始めて気付いた普通の家との違い

    2020年4月8日

    スウェーデンハウスマニアに嬉しいロゴグッズのいろいろ

    2020年1月13日
  • health,  My favorite

    爪のハイポニキウムに簡単保湿と思ったホホバオイルでまさかの肌荒れ

    2020年12月7日 /

    Twitterで一年かけて綺麗な爪になったよ、という投稿を見た。えー!爪の形って変わるんだ! 概ね、私と同じ感想で、みんな、爪の形が変わることに驚いていた。爪って伸ばしても、白い部分が伸びて長くなるだけで、ピンクの部分の…

    もっと読む
    yoko 爪のハイポニキウムに簡単保湿と思ったホホバオイルでまさかの肌荒れ はコメントを受け付けていません

    これも好きかも

    安上がりで免疫力アップなら蒸しショウガとの出会いに感謝して

    2020年4月18日

    口臭?舌苔をすぐに取りたいなら100円持ってお菓子屋さんへ

    2019年8月27日

    口臭の対策は原因を突き止めたらシンプルなケアで大丈夫

    2019年10月19日

最近の投稿

  • 即入居可は存在しないし、おとり物件という客寄せパンダに振り回された不動産探し
  • 小学校のカラーテストの答えを配布してもらえないのはフリマアプリのせい?!
  • Glee Klaine another story a Japanese made
  • JALスカイメイトに図らずも入会してラッキーした話
  • 注意!詐欺メールが国税庁e-Taxから

about me








アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月



カテゴリー

  • blog
  • book
  • Cat
  • Cooking
  • Culture shock
  • health
  • Japanese
  • My favorite
  • non set
  • Others
  • Poem
  • Shanghai
  • study
  • SwedenHouse



2020年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 11月   1月 »

アフィリエイト広告を利用しています

Ashe Theme by WP Royal.