A la japonais

アラジャポネ If you are my friend…

代替サイドバーにウィジェットがありません。

  • book

    『10(とお)まで かぞえられる こやぎ』を懐かしく思い出した50代主婦

    2020年12月27日 /

    交通量調査、というお仕事がある。道端で座って、カチッ、カチッと数えられてるのは、おそらく、車や人、その通行の量を調査されてるのだろうと思う。大抵は、気配を感じない程に、地味な存在なんだけど、今日、たまたま通りかかった時、…

    もっと読む
    yoko 『10(とお)まで かぞえられる こやぎ』を懐かしく思い出した50代主婦 はコメントを受け付けていません

    これも好きかも

    【読書感想文】角田光代の彼女のこんだて帖を高校の模試で知る

    2020年7月23日

    読書感想文『ホームレス中学生』は母親目線で読むと涙腺が崩壊します

    2020年5月22日

    【読書感想文】サンテグジュペリ星の王子さまをしくじり先生と公文のフランス語で

    2020年5月18日
  • My favorite

    マキタのコードレス掃除機にサイクロンを後付けしてゴミを見える化

    2020年12月13日 /

    マキタのコードレス掃除機を愛用している人は多いと思う。10年ぐらい前に、 通販生活で話題 になったあたりから広まったのかもしれない。それまでは、掃除機と言ったら、当然コードをつなぎつなぎ各部屋を重たいのを移動させながら使…

    もっと読む
    yoko マキタのコードレス掃除機にサイクロンを後付けしてゴミを見える化 はコメントを受け付けていません

    これも好きかも

    近所のドラッグストア、ウエルシアでしか買えない今治タオルハンカチの魅力

    2020年10月29日

    水耕栽培、難しい?シュガーバインのほったらかし育て方

    2019年9月2日

    auオンライン機種変更のiPhoneイレブンでアップグレードプログラムをいただく

    2020年9月8日
  • SwedenHouse

    家は窓から、スウェーデンハウスの窓が一斉更新されてオーナーにとっては新たな悩み

    2020年12月8日 /

    家は窓から、、スウェーデンハウスにとって窓は大きな役割を持つ。その窓を一斉に更新していく、と10年点検で知った。 スウェーデンハウスの素晴らしさはこちら→スウェーデンハウスの評判で後悔、失敗しないために。 全国にあるスウ…

    もっと読む
    yoko 家は窓から、スウェーデンハウスの窓が一斉更新されてオーナーにとっては新たな悩み はコメントを受け付けていません

    これも好きかも

    後悔?!スウェーデンハウスオリジナルのキッチンに魅せられて

    2020年1月19日

    スウェーデンハウスマニアに嬉しいロゴグッズのいろいろ

    2020年1月13日

    映えポイントがいっぱいだけど、芸能人じゃないよ、ザ・スウェーデン・ハウス

    2020年4月15日
  • health,  My favorite

    爪のハイポニキウムに簡単保湿と思ったホホバオイルでまさかの肌荒れ

    2020年12月7日 /

    Twitterで一年かけて綺麗な爪になったよ、という投稿を見た。えー!爪の形って変わるんだ! 概ね、私と同じ感想で、みんな、爪の形が変わることに驚いていた。爪って伸ばしても、白い部分が伸びて長くなるだけで、ピンクの部分の…

    もっと読む
    yoko 爪のハイポニキウムに簡単保湿と思ったホホバオイルでまさかの肌荒れ はコメントを受け付けていません

    これも好きかも

    足が冷たくて膝が痛かった私が一年中裸足生活になった話

    2019年9月7日

    Skin fasting in 50’s. 50代でシャンプーを絶ったら次は肌断食に進む

    2019年8月5日

    安上がりで免疫力アップなら蒸しショウガとの出会いに感謝して

    2020年4月18日

最近の投稿

  • Amazonの配達を試みました、はどうしたらいいの?
  • お米がない、だったら備蓄米出します、そしたら急に、あ、やっぱ有ります、ってなんで?
  • 即入居可は存在しないし、おとり物件という客寄せパンダに振り回された不動産探し
  • 小学校のカラーテストの答えを配布してもらえないのはフリマアプリのせい?!
  • Glee Klaine another story a Japanese made

about me








アーカイブ

  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月



カテゴリー

  • blog
  • book
  • Cat
  • Cooking
  • Culture shock
  • health
  • Japanese
  • My favorite
  • non set
  • Others
  • Poem
  • Shanghai
  • study
  • SwedenHouse



2020年12月
月 火 水 木 金 土 日
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
« 11月   1月 »

アフィリエイト広告を利用しています

Ashe Theme by WP Royal.