
Amazonが勝手にアマゾンプライムになってるから解約したいのにややこしいから不信感
いったい何回失敗するのか、、また母が勝手にプライム会員になってた〜、と嘆くので、毎度の如く、ハイハイ、解約手続きですね、、と画面を追うも、なんと、
解約する選択ボタンが無い。
『勝手にiPhoneがモバイル通信オフになる』はこちら→iPhoneで勝手にモバイルデータ通信オフになる
無料期間中はビッチリ最後までお楽しみください、直前で入会されなければいいことですから、、といった内容に、あら、無料を十分に味あわせてくれるの?Amazonさん、太っ腹ぁ〜とはならず、イヤ〜な気分になる。無料期間30日が過ぎたら料金を引き落としますよ、とかいてあるから、なんとなく、
ぜひ、うっかりしてくださいネ!
という風にとれる。そもそも好きで試したわけじゃない。勝手に試したことになっている。ボタンを押したのはコッチだが、よくよく見ると
プライムを試さない、のボタン表示が無い!
【プライムを試さず注文を続ける】、というところは文字だけで、【次に進む(試す)】だけオレンジのボタン表示だから、ホイホイと次へ、次へ、と進んでしまい、気がついた時にはプライム会員様になっている。
Amazonプライムhttps://www.amazon.co.jp/amazonprime
以前もそんな感じでよく読まなかったのが悪いね、と話してたが、気づいたらすぐに解約は出来た。それが今では解約する、のボタンがなく、無料期間が切れる前にメール連絡を希望する、というボタンしかない。
怪しい
ぜひうっかりしてくださいね、、、に見える。大体、文句が言いたくてもAmazonにつながる電話連絡という手段は難しい。誰でもわかるようにフリーダイヤルがデカデカと表示してあるわけではない。企業でもサービスでも、お客様センターとか、代表電話とか、どこにかけたらいいかわからないけど、とりあえずここにかけてみよー、って番号があるのに。
Amazonのページをずぅうっとスクロールして下に行くと、

で、Amazonアシスタント

お問い合わせに進む

Amazonからお電話いたします、を選んで

1、2、3、4、5の手順で進む、と
プライム解除出来ました。
ちょっと複雑だけどちゃんと出来るわ。Amazonとはこの先も長く付き合っていきたいからね。

